リスクアセスメントの活動がなお一層日々の活性化された安全衛生活動に定着されていくように研修を計画いたしました。
5回の演習を中心に実施し、今一度その必要性、手順等の見直しをお図りいただきたいと存じます。職場でリスクアセスメントを中心に進められている担当者のご参加をおねがいいたします。
1 日時 10月19日(金)9:30~17:00
2 会場 西宮勤労会館4階第8会議室
3 受講料 会員10,000円 非会員12,000円 (テキスト代・消費税込)
4 定員 24名
5 対象者 リスクアセスメント担当者研修を受講したもの。安全管理者選任時研修を受講したもの。その他リスクアセスメントに係る研修を受講したもの
6 カリキュラム
・リスクアセスメントの必要性のおさらい・
・リスクアセスメントのの使い方(4つの手順)演習
・リスクアセスメントを使うに当たって
7 講師 中災防大阪教育センター非常勤講師 去来川敬治氏
8 申込先 西宮労働基準協会
〒662-0911 西宮市池田町4-28森川ビル2階
TEL:0798-33-4939 FAX:0798-33-2298
9 申込方法
FAXにて会社名・電話番号・FAX番号・担当者名・受講者・生年月日・本籍・住所をご記入の上お申し込みください。