西宮労働基準協会

■熱中症に関する省令改正がありました。

●熱中症に関する省令改正がありました。

職場における熱中症対策の強化について

西宮労働基準協会では、熱中症予防管理者労働衛生教育を開催しますので、ご参加ください。
熱中症予防管理者労働衛生教育(西宮労働基準協会主催)

令和7年4月15日、熱中症に関する省令改正がありました。
省令改正のポイントは、以下です。

暑さ指数(WBGT)28度以上または気温31度以上の環境下で
連続1時間以上または1日4時間を超える作業に対策が義務付けられる。
事業者がこの対策を怠った場合、6月以下の懲役または50万円以下の罰金が科される可能性がある。

施行が令和7年6月1日なので、それまでに以下を確立する必要があります。

①報告するための体制を定める。
②症状の悪化防止に必要な内容や手順を定める。
③労働者に周知する。

 
入会のご案内
■技能講習
フォークリフト
玉掛け技能講習
高所作業車運転技能講習
安全衛生推進者養成研修
■特別教育
足場組立
自由研削といし
低圧電気
フルハーネス型安全帯
■その他
第1種衛生管理者受験準備講習
第2種衛生管理者受験準備講習
安全管理者選任時研修
化学物質管理者講習
保護具着用管理責任者教育
熱中症教育
騒音障害防止管理者労働衛生教育
振動工具取扱作業者安全衛生教育
職長・安全衛生責任者教育