admin のすべての投稿

出張講習始めました

下記安全衛生研修について出張にて講習を行います。

特別教育等

項目 講習時間 料 金 テキスト資料 1人当たり 備   考
自由研削砥石特別教育 6時間 121,000円 1,980円 学科実技とも
酸欠特別教育 5時間 121,000

万円

2,200円
低圧電気特別教育 7時間 150,700円 1,430円 学科講習のみ
有機溶剤作業従事者教育 6時間 121,000円 1,650円
職長等教育 12時間 242,000円 2,200円
熱中症予防対策研修 12時間 121,000円 2,200円
5トン未満クレーン特別教育 13時間 242,000円 2,420円
職長・安全衛生責任者教育 14時間 308,000円 2,200円
リスクアセスメント担当者研修 7時間 121,000円 2,200円
化学物質管理者 6時間 200,000円 3,300円
危険予知リーダ研修 7時間 220,000円 2,200円
危険体感訓練 7時間 275,000円 1,100円
危険体感訓練 5時間 165,000円 1,100円
第1種衛生管理者受験準備講習 12時間 330,000円 3,300円
労務担当者基礎講座 6時間 110,000円 1,100円

※概ね20人程度の料金です。講習会場及び実技機材はご準備ください。 ※交通費実費かかります。

講演

演題 講演時間 料金
ヒュウマンエラーの防止 60分~90分 66,000円~
リスクアセスメントの活かし方 60分~90分 66,000円~
職場におけるメンタルヘルス対策 60分~90分 66,000円~
ストレスチェックの進め方 60分~90分 66,000円~
食料品製造業における安全衛生対策 60分~90分 66,000円~
労働安全衛生法の話 60分~90分 66,000円~
職場における作業環境管理の進め方 60分~90分 77,000円~
セクハラ。パワハラの防止について 60分~90分 66,000円~
職場の5S活動と安全 60分~90分 66,000円~
安全はスピードが命 60分~90分 66,000円~

※この他の講演も行いますのでお気軽にご相談ください ※遠距離の場合はお断りする場合があります。

お申し込み・お問い合わせは西宮労働基準協会 0798(33)4939 岩崎まで

 

 

安全衛生推進者養成講習会

衛生推進者養成講習会  講習会申込予約フォームはこちらから

野外産業的業種及び工業的業種に属する業種以外の事業場例えば常時10人以上50人未満の労働者を使用する事業場に、衛生を担当する衛生推進者(前途以外の業種には衛生推(で進者)の選任が義務づけられています。

この指定を受け、標記の講習会を実施することになりましたので、千人が義務づけられました事業場はぜひ受講されますようご案内申し上げます。
■講習内容

学科1日目

 時間 内容 休憩
 8:40~8:50 受付
 8:50~9:00  開講あいさつ、説明
 9:00~11:05  安全管理  10:00~10:05
 11:05~11:10
 11:10~14:00  危険性又は有害性等の調査及びその結果に基づき講ずる措置等  12:10~13:00
昼食休憩
 14:00~14:05
 14:05~16:10  作業環境及び作業管理  15:05~15:10
 16:10~16:15
 16:15~17:15  健康の保持増進対策

学科2日目

時間 内容 休憩時間
8:40~8:50 受付
8:50~9:00 開講あいさつ、説明
9:00~10:00 安全衛生教育 10:00~10:05
10:05~12:10 安全衛生関係法令 11:05~11:10
12:10~12:15 修了証の交付

■講習日数 2日間
■講習料金 受講料12,600円(税込) テキスト1,260円(税込)
■講習会場 講習月日により場所は異なります。日程表にて確認をお願いします。
■次回日程 8 月4日(月)・8月5日(火)

衛生管理者受験準備講習会

<第1種衛生管理者受験準備講習会のご案内>
常時50人以上の従業員を使用する事業場には、労働安全衛生法で衛生管理者の選任が義務ずけられています。国家試験の合格率は40%台で、有資格者の絶対数が不足し、選任されていなかったり代理者や次期担当者が確保されていない企業が多く見受けられるのが実情です。
このたび、合格に的を絞った講義で受講しやすいように土日2日間コースを設定いたしました。
ぜひこの講習を受講していただき早期合格を達成してください。残念ながら不合格の場合講習を無料にて再受講ができます。

合格者の方々から御礼の声を頂いています

1:日時
平成26年8月23日(土)
平成26年6月24日(日)

 

2:会場
西宮市立勤労会館第8会議室

3:受講料
20,000円

4:テキスト代
3,000円(独自テキストを使用)

5:定員
20名

6:カリキュラム

1日目 受験ガイダンス
関係法令Ⅰ(労働安全衛生法)
関係法令Ⅱ(労働基準法)
復習テスト・解説(関係法令)
労働衛生
2日目 労働衛生
労働生理
復習テスト・解説(労働衛生・労働生理)
有害業務
復習テスト・解説(有害業務)

 

 

 

 

 

 

 

 

お申し込み・お問い合わせは西宮労働基準協会

自由研削といし特別教育

自由研削といし特別教育 講習会申込予約フォームはこちらから

自由研削といしの取り換え、または取り換え時の試運転の業務に関する特別教育の開催のご案内
従業員を、標記業務に就業させる事業者は、労働安全衛生法第59条第3項及び労働安全衛生規則第36条1号により特別教育を行わなければなりません。
このたび、当協会では事業者に代わり、標記教育のうち「学科教育」及び「実技教育」を下記により実施いたしますので貴事業場の該当者を受講させていただきますようご案内いたします。

■講習内容

時刻 科目
9:00~11:00 自由研削用研削盤・といしの取り付け具等に関する知識
11:00~12:00 自由研削用といしの取り付け試運転の方法に関する知識
12:00~13:00 昼食休憩
13:00~14:00 関係法令
14:00~16:00 実技
16:00~16:10 終了チェックテストと解説

■講習日数 1日

■講習料金 会員(受講料8,000円・テキスト1,050円)非会員(受講料10,000円・テキスト1,050円)

■講習会場 講習月日により場所は異なります。日程表にて確認をお願いします。

■対象機器 動力により回転する研削といしを用いて、金属その他の加工物を研削又は切断する機械のうち加工物を手で送るか又は研削盤を手で持って加工する機械。

■次回日程 8月26日(火)

安全衛生推進者養成講習会

衛生推進者養成講習会  講習会申込予約フォームはこちらから

野外産業的業種及び工業的業種に属する業種以外の事業場例えば常時10人以上50人未満の労働者を使用する事業場に、衛生を担当する衛生推進者(前途以外の業種には衛生推(で進者)の選任が義務づけられています。

この指定を受け、標記の講習会を実施することになりましたので、千人が義務づけられました事業場はぜひ受講されますようご案内申し上げます。
■講習内容

学科1日目

 時間 内容 休憩
 8:40~8:50 受付
 8:50~9:00  開講あいさつ、説明
 9:00~11:05  安全管理  10:00~10:05
 11:05~11:10
 11:10~14:00  危険性又は有害性等の調査及びその結果に基づき講ずる措置等  12:10~13:00
昼食休憩
 14:00~14:05
 14:05~16:10  作業環境及び作業管理  15:05~15:10
 16:10~16:15
 16:15~17:15  健康の保持増進対策

学科2日目

時間 内容 休憩時間
8:40~8:50 受付
8:50~9:00 開講あいさつ、説明
9:00~10:00 安全衛生教育 10:00~10:05
10:05~12:10 安全衛生関係法令 11:05~11:10
12:10~12:15 修了証の交付

■講習日数 2日間
■講習料金 受講料12,600円(税込) テキスト1,260円(税込)
■講習会場 講習月日により場所は異なります。日程表にて確認をお願いします。
■次回日程 8 月4日(月)・8月5日(火)

リスクアセスメント研修会

講習会申込予約フォームはこちらから

近年の労働災害発生状況をみると長期的には減少してきていますが、今なお多数の方が被災し、その減少には鈍化の傾向がみられます。
また、生産工程の多様化が進む中、新たな機械設備・化学物質の導入などにより、労働災害の発生もお複雑化しています。
この現状から、平成18年4月労働安全衛生法が改正され、事業者は危険性または有害性等の調査(リスクアセスメント)を実施し、その結果に基づいて必要な措置を講ずることが努力義務として規定されました。(第28条2)
つきましては、下記の要領でリスクアセスメント研修を開催いたしますので、 多数受講されその管理方法を高めていただくようご案内いたします。
講師には、中央労働災害防止協会、大阪安全衛生教育センター非常勤講師の去来川 敬治氏をお迎えいたします。

1 日時 平成26年8月18 日(金)9:30~17:00
2 会場 西宮勤労会館4階第8会議室
3 受講料 会員10,000円 非会員12,000円 (テキスト代・消費税込)
4 定員 50名
5 カリキュラム

時間割 科目・内容
9:30~9:40 受付 開講挨拶
9:40~10:40 労働安全衛生マネジメントシステム(OSHMS)について
10:40~10:50 休憩
10:50~11:50 リスクアセスメントの目的と意義
11:50~12:40 昼休憩
12:40~14:40 リスクアセスメントの進め方
14:40~14:50 休憩
14:50~16:50 リスクアセスメントの演習、まとめ
16:50~17:00 修了証交付

6 申込先 西宮労働基準協会
〒662-0911 西宮市池田町4-28森川ビル2階
TEL:0798-33-4939 FAX:0798-33-2298

7 申込方法
FAXにて会社名・電話番号・FAX番号・担当者名・受講者・生年月日・本籍・住所をご記入の上お申し込みください。

出張講習始めました

下記安全衛生研修について出張にて講習を行います。

特別教育等

項目 講習時間 料 金 テキスト資料
1人当たり
備   考
自由研削砥石特別教育 6時間 12万円 1,500円 学科実技とも
酸欠特別教育 5時間 12万円 1,500円
低圧電気特別教育 7時間 15万円 1,000円 学科講習のみ
足場組立作業従事者 3時間 12万円 1,000円
職長等教育 12時間 24万円 1,000円
熱中症予防対策研修 5時間 12万円 1,500円
5トン未満クレーン特別教育 13時間 22万円 2,000円
職長・安全衛生責任者教育 14時間 28万円 2,000円
リスクアセスメント担当者研修 7時間 12万円 2,000円
危険予知リーダ研修 7時間 20万円 2,000円
第1種衛生管理者受験準備講習 12時間 30万円 3,000円
第2種衛生管理者受験準備講習 6時間 15万円 2,000円
労務担当者基礎講座 6時間 10万円 1,000円

※概ね20人程度の料金です。講習会場及び実技機材はご準備ください。
※交通費実費かかります。
講演

演題 講演時間 料金
ヒュウマンエラーの防止 60分~90分 6万円~
リスクアセスメントの活かし方 60分~90分 6万円~
職場におけるメンタルヘルス対策 60分~90分 6万円~
食料品製造業における安全衛生対策 60分~90分 6万円~
労働安全衛生法の話 60分~90分 6万円~
職場における作業環境管理の進め方 60分~90分 7万円~
養生訓に見る安全衛生 60分~90分 6万円~
職場の5S活動と安全 60分~90分 6万円~
もういっぺん本気で安全活動してみませんか 60分~90分 6万円~

※この他の講演も行いますのでお気軽にご相談ください
※遠距離の場合はお断りする場合があります。

講師派遣実績
アトモス(株)、エイデン(株)、大関株、カネテツデリカフーズ(株)、極東開発工業(株)、(株)啓徳、山九(株)、
(株)Jオイルミルズ、昭和産業(株)、住友化学(株)、丹波市商工会議所、豊浦浚渫(株)、トヨタL&G兵庫(株)
西日本日立物流サービス(株)、日本ロードメンテナンス(株)、白鷹(株)、(株)本庄商会、よつ葉乳業(株)十勝主管工場
六甲金属(株)、阪神ケーブルエンジニアリング(株)

お申し込み・お問い合わせは西宮労働基準協会
0798(33)4939 岩崎まで

 

リスクアセスメント研修会

講習会申込予約フォームはこちらから

近年の労働災害発生状況をみると長期的には減少してきていますが、今なお多数の方が被災し、その減少には鈍化の傾向がみられます。
また、生産工程の多様化が進む中、新たな機械設備・化学物質の導入などにより、労働災害の発生もお複雑化しています。
この現状から、平成18年4月労働安全衛生法が改正され、事業者は危険性または有害性等の調査(リスクアセスメント)を実施し、その結果に基づいて必要な措置を講ずることが努力義務として規定されました。(第28条2)
つきましては、下記の要領でリスクアセスメント研修を開催いたしますので、 多数受講されその管理方法を高めていただくようご案内いたします。
講師には、中央労働災害防止協会、大阪安全衛生教育センター非常勤講師の去来川 敬治氏をお迎えいたします。

1 日時 平成26年8月18 日(月)9:30~17:00
2 会場 西宮勤労会館4階第8会議室
3 受講料 会員10,286円 非会員12,343円 (テキスト代・消費税込)
4 定員 50名
5 カリキュラム

時間割 科目・内容
9:30~9:40 受付 開講挨拶
9:40~10:40 労働安全衛生マネジメントシステム(OSHMS)について
10:40~10:50 休憩
10:50~11:50 リスクアセスメントの目的と意義
11:50~12:40 昼休憩
12:40~14:40 リスクアセスメントの進め方
14:40~14:50 休憩
14:50~16:50 リスクアセスメントの演習、まとめ
16:50~17:00 修了証交付

6 申込先 西宮労働基準協会
〒662-0911 西宮市池田町3-12
TEL:0798-33-4939 FAX:0798-33-2298

7 申込方法
FAXにて会社名・電話番号・FAX番号・担当者名・受講者・生年月日・本籍・住所をご記入の上お申し込みください。

リスクアセスメント研修会

講習会申込予約フォームはこちらから

近年の労働災害発生状況をみると長期的には減少してきていますが、今なお多数の方が被災し、その減少には鈍化の傾向がみられます。
また、生産工程の多様化が進む中、新たな機械設備・化学物質の導入などにより、労働災害の発生もお複雑化しています。
この現状から、平成18年4月労働安全衛生法が改正され、事業者は危険性または有害性等の調査(リスクアセスメント)を実施し、その結果に基づいて必要な措置を講ずることが努力義務として規定されました。(第28条2)
つきましては、下記の要領でリスクアセスメント研修を開催いたしますので、 多数受講されその管理方法を高めていただくようご案内いたします。
講師には、中央労働災害防止協会、大阪安全衛生教育センター非常勤講師の去来川 敬治氏をお迎えいたします。

1 日時 平成26年5月22 日(木)9:30~17:00
2 会場 西宮勤労会館4階第8会議室
3 受講料 会員10,286円 非会員12,343円 (テキスト代・消費税込)
4 定員 50名
5 カリキュラム

時間割 科目・内容
9:30~9:40 受付 開講挨拶
9:40~10:40 労働安全衛生マネジメントシステム(OSHMS)について
10:40~10:50 休憩
10:50~11:50 リスクアセスメントの目的と意義
11:50~12:40 昼休憩
12:40~14:40 リスクアセスメントの進め方
14:40~14:50 休憩
14:50~16:50 リスクアセスメントの演習、まとめ
16:50~17:00 修了証交付

6 申込先 西宮労働基準協会
〒662-0911 西宮市池田町4-28森川ビル2階
TEL:0798-33-4939 FAX:0798-33-2298

7 申込方法
FAXにて会社名・電話番号・FAX番号・担当者名・受講者・生年月日・本籍・住所をご記入の上お申し込みください。

安全衛生推進者養成講習会

安全衛生推進者養成講習会  講習会申込予約フォームはこちらから

労働安全衛生法等の改正により、野外産業的業種及び工業的業種に属する事業で常時10人以上50人未満の労働者を使用する事業場に、安全衛生を担当する安全衛生推進者(前途以外の業種には衛生推進者)の選任が義務づけられています。
この指定を受け、標記の講習会を実施することになりましたので、千人が義務づけられました事業場はぜひ受講されますようご案内申し上げます。
■講習内容

学科1日目

 時間 内容 休憩
 8:40~8:50 受付
 8:50~9:00  開講あいさつ、説明
 9:00~11:05  安全管理  10:00~10:05
 11:05~11:10
 11:10~14:00  危険性又は有害性等の調査及びその結果に基づき講ずる措置等  12:10~13:00
昼食休憩
 14:00~14:05
 14:05~16:10  作業環境及び作業管理  15:05~15:10
 16:10~16:15
 16:15~17:15  健康の保持増進対策

学科2日目

時間 内容 休憩時間
8:40~8:50 受付
8:50~9:00 開講あいさつ、説明
9:00~10:00 安全衛生教育 10:00~10:05
10:05~12:10 安全衛生関係法令 11:05~11:10
12:10~12:15 修了証の交付

■講習日数 2日間
■講習料金 受講料12,960 円(税込) テキスト1,296円(税込)
■講習会場 講習月日により場所は異なります。日程表にて確認をお願いします。
■次回日程 5 月15 日(木)・5 月16 日(金)